障がい者専門
人材紹介サービス
就業に対する
マインドの
高い人材をご紹介します
ワークリアで雇用し、
就業経験を積んだ方をご紹介いたします。
一定のITリテラシーがあり、責任感強く
業務に従事できるスタッフを育成しているため、
就業に対するマインドが高い人材の
ご紹介が可能です。
ご紹介する
人材について

精神・発達障がいを
お持ちの方が9割を占める
精神・発達障がいをお持ちの方が9割を占めます。一般的に精神系の離職率はかなり高く、出勤率も低いとされている中、ワークリア内では、出勤率90%以上のスタッフがほとんどです。

20代の若年層が大半を占める
長期戦力になる方をご紹介
候補者は20~30代の中で構成されています。年齢も若く、就業に対して意欲的な方が多いため、長期戦力になる方のご紹介が可能です。
※2022年8月時点でのワークリア所属者内の割合
経験業務一覧
事務経験が1年以上の候補者が
多数在籍しております。
ビジネスチャットツール、オンライン
会議ツールなど業務に必要なツールも
問題なく使用できるため、
即戦力としてご紹介が可能です。

経理
- 領収証の金額確認
- 交通費の金額/経路確認
- 伝票情報の修正
- 経費/給与/交通費の清算
- 家賃/消耗品補充などの支払申請

営業
- 開拓先リストの作成
- 受電/架電対応
- 契約書の稟議申請
- 営業資料の修正
- 求人票の作成
- 求職者に渡す面談資料の作成

労務・総務
- 従業員の在籍状況の確認
- 郵送物の封入/宛先チェック
- 郵送物の開封と担当部署への割り振り
- 派遣社員への雇用契約書の発送
- 契約企業との契約書の締結
郵送先リストへのデータ入力

その他
- インタビュー記事の書き起こし
- ライティング
- 社内ITシステムのテスト
- マニュアル作成
- ポスター作成
特徴
見えない不安を
事前に解消
ワークリアでは、一定期間弊社で雇用し、実務を通じた就業訓練を行います。障がい特性や業務スキル、必要な配慮を細かく記録シートに記載しているので事前にどのような業務ができるのか、知った上で採用を検討することが可能です。
精度の高いマッチングで
採用業務の効率化
スキル面、人物面など1回の面接では判断できない場合も多くあります。ワークリアでは、複数回の面接や職場見学、企業インターンなどの機会を積極的に設けます。それによりミスマッチを防ぎ、採用業務の効率化が可能になります。
就業後の定期訪問による
長期戦力化
定着支援を行うことで離職率が大幅に下がることが実証されています。ワークリアでは就職後も、就業開始後のフォロー面談、必要に応じて3者面談などを実施しているため、職場定着を促すことが可能です。
ご利用の流れ
初回契約時はサイト内のフォームから
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせからサポート開始まで、
全体で最短5営業日で完了します。
STEP.01お問い合わせ
まずはフォームからお問い合わせください。
STEP.02ヒアリング
貴社の課題を丁寧にヒアリングいたします。
STEP.03ご提案
ヒアリング内容から、貴社の課題にあったサポートをご提案します。
STEP.04無料トライアル
本格的なご契約前に、トライアルでサポートを受けることが可能です。
STEP.05ご契約
トライアル後に契約を行います。
他サービス一覧
お問い合わせ
ワークリア組織内での障がい者雇用の経験があるからこそ、提供できるソリューションがあります。
初めて障がい者雇用を検討される企業さまはもちろん、一層の雇用拡大を目指す企業さまも、お気軽にお問い合わせください。